
最新のお知らせ
作っているのは未来の実り。
人と地域を繋ぐ会社
作っているのは
未来の実り。
人と地域を
繋ぐ会社

『幅広い年齢の方の地域のオアシスを作りたい』
ーータカイエンタープライズの想いです。
弊社は、仕事を通じて、
経営理念である”人間貢献・地域社会貢献”を行い、
誰かの人生に希望、活力を与えられる会社で
ありたいと考えています。
私たちの活動が、
未来の実りへと繋がりますように。
皆が誇れる地域作りを行なって参ります。
OUR SERVICE
自分達が経済性と社会性を豊かにし、人と地域、企業をつなぎながら共存、共生する為に、未来を一緒に作り上げていく社会作りをしていきます。

SERVICE 01.
食育活動
食育活動の一環として、”夢ある子供”への食育プログラム「こども店長」を実施しています。実際のお店で経験体験できることが何よりの「学び」「楽しさ」へ繋がるという想いから、企画実施しております。店舗での調理・接客・レジ・清掃を通して、「食の安心、安全」を学べます。
また町内会・市・役場の調理室を利用した「出張教室」食育活動も積極的に行っています。学校・子供会・スポーツ少年団など、いろいろな方々からご依頼があり、皆様に喜んでいただいております。
SERVICE 02.
地域社会貢献
年齢・健康による事故発生率を鑑み、西尾張地区管轄警察署と協力し、自主的に運転免許証を返納をされた方に、コーヒーチケットを年齢などに制限無くお渡しするサービスを行い、自主返納を促進する企画をしています。
また地域・社会貢献の一環として、蟹江町町立小中学校児童3,100名に モスチキンを無償提供もさせていただくなど、地域に還元する企業として活動しています。



PROJECT
地域住民を最優先にし、さまざまな角度から地域の方々に喜んで頂ける施策をうちだし、我々の取り組みが、実りある地域活性化へと繋がるよう活動していきます。
BLOG
-
お知らせ
「なぜ仕事をするのか?」 お金だけじゃない“しごと”の意味
先日、藤浪中学校で「なぜ仕事をするのか?」というテーマで授業を行いました。タイトルにある通り、今回は […] -
お知らせ
「安全なまちづくり愛知県民大会」にて感謝状受賞
先日、金山で開催された「安全なまちづくり愛知県民大会 ~地域安全・暴力追放~」において、日頃の地域安 […] -
お知らせ
かにえ町民まつりに出店しました
10月11日(土)12(日)の2日間は、秋の恒例、かにえ町民まつりに出店しました。 お子様も大人の方 […] -
お知らせ
健康で笑顔あふれる職場をめざして
このたび、私たちは従業員一人ひとりの健康を守り、安心して働ける職場づくりを進めるために「健康宣言」を […] -
お知らせ
地域のお祭りに出店しました
先日、8月23日に蟹江町内で開催された「HAWAI’I Festival Aloha de 一番街」 […] -
お知らせ
「ボッチャかにえカップ」決勝トーナメント開催!開会式に参加しました
7月9日(水)、蟹江町社会福祉協議会主催の「ボッチャかにえカップ」決勝トーナメントが開催されました。 […]

CONTACT US
ご用件が定まっていない状態からでも構いません。
地域活性化へと繋がる場づくりや新規事業など、
ご質問やご相談がありましたら、
お気軽にお問い合わせください。
採用に関するお問い合わせはこちら
